本記事では関東にある私立大学の機械工学系学科の偏差値を大学別にまとめてみました。河合塾の入試難易予想ランキング表 (2021年度・私立大・工学系)からの抜粋です。
2023年度の記事はこちら↓
はじめに
個人的に今の大学受験の理工系の偏差値がどうなっているのか興味があり、大学ごとの比較を見るために、馴染みのある機械工学系に絞ってまとめてみました。
昔もそうでしたが、学科単位の分野ごとの偏差値情報は意外と無いのかなと思います。
分野を絞ったのは、そうしないと偏差値のばらつきが大きく、大学ごとの比較がしづらいからです。例えば建築系や情報系の学科は偏差値が高くなりがちで、それらの学科を持っている大学と持っていない大学とでは偏差値が表す意味が変わってきてしまいます。機械工学系を選んだのは、最近よくある変わった名前の機械工学系か判断しづらかったりする学科でも、馴染みのある機械工学系ならカリキュラムを見て判断できるからで、他意はありません。これは完全に独断なのですが、四力学と呼ばれる機械工学の基礎分野(熱力学・機械力学・流体力学・材料力学)が主要なカリキュラムに含まれているかどうかを見ました。ですので、ロボティクスやメカトロニクス系の学科は外している場合が多いと思います。
全ての学科について吟味したわけでは無いので、見落とし等はご容赦ください
また、作成したリストについては、各大学の対象となる学部学科の全ての試験方式の偏差値から、大学ごとに偏差値のレンジを出しています。複数の学科があったり、複数の試験方式があったりすると、それだけ幅が出ることをご承知おきください。リスト中では偏差値順で大学を並べていますが、大学の序列を表す意図は全くありません。
それでは本題のリストをご覧ください。
機械工学系学科大学別偏差値リスト(私立大学・関東)
*二部、夜間は除きます
偏差値 | 大学 | 機械工学系の学科 |
---|---|---|
65.0 | 慶應義塾大学 | 理工ー学門D 理工ー学門A |
65.0 ~62.5 | 早稲田大学 | 基幹理工ー学系II 創造理工ー総合機械工 |
62.5 | 上智大学 | 理工ー機能創造 |
62.5 ~ 57.5 | 東京理科大学 | 工ー機械工 理工ー機械工 |
60.0 ~ 57.5 | 青山学院大学 | 理工ー機械創造工 |
60.0 ~ 57.5 | 法政大学 | 理工ー機械工 |
60.0 ~ 57.5 | 明治大学 | 理工ー機械工 理工ー機械情報工 |
57.5 | 中央大学 | 理工ー精密機械工 |
57.5 ~ 52.5 | 芝浦工業大学 | 工ー機械工 工ー機械機能工 システムー機械制御システム |
55.0 ~ 50.0 | 工学院大学 | 工ー機械工 先進工ー機械理工 |
55.0 ~ 42.5 | 日本大学 | 理工ー航空宇宙 理工ー機械工 理工ー精密機械工 生産工ー機械工 |
52.5 | 国士舘大学 | 理工ー理工 |
52.5 ~ 50.0 | 成蹊大学 | 理工ーシステム |
50.0 ~ 47.5 | 千葉工業大学 | 工ー機械電子創成 工ー機械工 |
50.0 ~ 47.5 | 東京電機大学 | 工ー機械工 工ー先端機械工 理工ー機械工学系 |
50.0 ~ 47.5 | 東京都市大学 | 理工ー機械工 理工ー機械システム |
50.0 ~ 37.5 | 東海大学 | 工ー航空宇宙学 工ー機械工 工ー動力機械工 |
47.5 | 東洋大学 | 理工ー機械工 |
47.5 ~ 45.0 | 東京工科大学 | 工ー機械工 |
47.5 ~ 40.0 | 明星大学 | 理工ー機械工 |
45.0 | 神奈川大学 | 工ー機械工 |
45.0 ~ 42.5 | 拓殖大学 | 工ー機械システム |
42.5 ~ 40.0 | ものつくり大学 | 技能工芸ー総合機械 |
40.0 | 日本工業大学 | 基幹工ー機械工 |
40.0 | 帝京大学 | 理工ー機械精密システム 理工ー航空宇宙工学 |
40.0 | 東京工芸大学 | 工ー機械 |
40.0 | 関東学院大学 | 理工ー先進機械 |
37.5 | 埼玉工業大学 | 工ー機械工 |
37.5 | 神奈川工科大学 | 工ー機械工 工ー航空宇宙 |
37.5 | 湘南工科大学 | 工ー機械工 |
35.0 | 足利大学 | 工ー機械工 |
昔と変わったところ
リストを作ってみて、意外と変わってないな、という印象を受けました。大きく変わったところは新設学科や名称変更したところくらいです。強いていえば工学院大学、国士舘大学、東京電機大学の偏差値は上がったように思います。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。もしコメント等ありましたらX(旧Twitter)でのDMでご連絡いただければと思います。質問箱(マシュマロ)への質問も随時受け付けています。